休日の暇つぶしにたまには外でストレス解消しませんか
こんな時、何かいい暇つぶしがあれば休日の時間を無駄にすることがないのですが、気軽に出来ることにはどのようなものがあるのでしょうか。
人との待ち合わせでちょっと時間が空いてしまったとういケースとは違い、休日の場合は十分に時間がありますから、平日にあまりできないことにチャレンジしてみるといいでしょう。
街でぶらりとショッピング
街に出てぶらぶらとショッピングを楽しむのも、休日の暇つぶしとしてはいい方法です。
普段忙しい方の場合、買い物をするにしてもあらかじめ買う物を決めておき、それを買ったら終わりというパターンが多くなると思います。
スポンサーリンク
せっかく休日に暇な時間があるのですから、いろいろなお店をゆっくりと見て回るのもいいものです。
もちろん実際に何かを買うとなればお金がかかってしまいますが、ウィンドウショッピングならお金もかかりません。
欲しい物があれば買ってしまってもいいのですが、基本的には何も買わずに済ませるのが休日の暇つぶしとしては最適ではないでしょうか。
サイクリングでストレス解消
もっとアクティブに休日の暇をつぶしたいという場合は、サイクリングなどもおすすめです。
自転車さえあれば誰でも気軽にできますし、いい運動にもなりますからストレス解消にもいいでしょう。
暇つぶしといっても休日の場合、時間はたっぷりとありますから、普段は行かないような場所へと行ってみるのも楽しいものです。
ゆっくりめのペースで走れば、多少遠くまでいってもそれほど疲れを感じることはありませんし、風を感じながら走るのはとても気持ちのいいものです。
特に河川敷などは車や人を気にせず走ることができますので、思う存分サイクリングを楽しむことができます。
スポンサーリンク
カラオケなんかもいいですね
カラオケというと友人と集まって行くものというイメージがあると思いますが、最近では1人カラオケなどというのも流行っているようです。
1人なら他の人が歌っている間待つ必要もありませんし、多少音痴でも人目を気にせずにストレス解消できます。
休日の暇つぶしがてらに、持ち歌の練習をしておくのもいいと思います。
1曲にかかる時間は5分前後になりますが、熱唱していると意外とあっという間に時間が過ぎていきます。
2時間くらいなら、1人でも十分に時間をつぶすことが出来てしまうことでしょう。
休日ということであれば、時間にも余裕がありますから、他人の意見を気にせず、納得いくまで歌い続けることもできます。
家でゴロゴロではなく...
何もしなければ退屈な休日になってしまいますが、1人でできることもたくさんありますので自分に合った暇つぶしの方法を見つけることができれば、休日も有意義なものになるでしょう。
読書やゲームなどで家でゴロゴロするだけではなく、休日こそ外にでて時間を有意義に過ごしたいものですね。
スポンサーリンク