新宿で暇つぶし出来る意外なスポットを紹介
また、新宿はビジネス街でもありますから、取引先の人と待ち合わせということも多いでしょう。
もし待ち合わせや予定時刻までまだ時間に余裕があるなんていう時は、何か暇つぶしをしたくなてしまいますよね。
幸いなことに、新宿には暇つぶしにぴったりなスポットが多く存在しています。ここでは、新宿で時間をつぶすためのオススメスポットを紹介してみたいと思います。
駅直結の便利な本屋さん
新宿にはあらゆる商業施設がそろっていますから、お金をかければ暇つぶしする場所はいくらでもあるでしょう。
しかし、出来れば暇つぶしにお金はかけたくないと思う人が多いことでしょう。無料で時間を有意義にやり過ごすことができるかどうかが大きなポイントですね。
スポンサーリンク
そこでまず思いつくのが、本屋さんではないでしょうか。
すべての本屋さんが立ち読みできるとは限りませんが、本が好きな方なら本屋をぶらぶら見て回っているだけでもあっという間に時間が過ぎてしまうことでしょう。
新宿にはブックファーストという本屋があります。この本屋は規模も大きくあらゆるジャンルの書籍がそろっていますので、暇つぶしに最適な場所です。
新宿駅直結ということでアクセスも良く、本のジャンルごとに建物が分かれているので、特定のジャンルに絞って本を読みたいという人にとってはとても便利です。
営業時間も夜遅くまでやっていますので、他の本屋が閉店してしまっている場合でも利用できます。
やはりポイントは新宿駅直結ということですね。待ち合わせと言えば駅でという人が多いですから、ちょっとだけ時間を潰したいという人には利用しやすと思います。
また、長時間の空きがある場合でも、たくさんの本に囲まれていれば、時間が経つのをそれほど苦痛に感じることはないでしょう。
スポンサーリンク
観光スポットにもなっている東京都庁もおすすめ
東京在住の方にはそれほど魅力を感じられないかもしれませんが、東京都庁も新宿の観光名所として有名なスポットですので、空いた時間にぶらっと立ち寄ってみるのはどうでしょうか。
あの独特の形状は、見ているだけでも楽しいものです。
展望室を利用することもでき、地上200メートルから眺める展望は抜群です。
東京を一望することができますので、晴れた日などは特におすすめのスポットとなっています。
▲東京都庁展望台からの眺め
また、都庁内には漫画喫茶やインターネットカフェなども多く存在しています。利用するためには料金がかかってしまいますが、暇つぶしには最適のスペースとなることでしょう。
こういった場所であれば、ある程度まとまった時間を過ごすことができるため、特に新宿で数時間単位の暇つぶしをしたい方に向いていると言えるでしょう。
家電量販店で品定めをしてみよう
新宿には、いくつもの家電量販店が立ち並んでいます。ヨドバシカメラやビックカメラ、ヤマダ電機などが販売合戦を繰り広げています。
こういった家電量販店を、ぶらりと回ってみるのも、結構楽しいものです。
今すぐ買いたいものがなくても、最新のスマホやデジカメなどを眺めていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
将来買いたい商品があるのであれば、何店舗か回ってどこが安いのかを品定めするのも有意義でしょう。
このように新宿という街は、暇つぶしをするにはまったく不自由しない街であるということがお分かりいただけたかと思います。
スポンサーリンク