Global Information site~siruzou

ナシチャンプルばっかり食べててインドネシア人は飽きないの?

2014.09.26

ナシチャンプルばっかり食べててインドネシア人は飽きないの? はコメントを受け付けていません

インドネシアは国土が広いので、島や地方によってさまざまな地方料理や民族料理があります。

ナシゴレン(インドネシアのチャーハン)やミーゴレン(焼きそばのようなもの)は全土で食べられていますが、インドネシアの国民食といえばやはりナシチャンプルです。

ナシはごはんの意味で、チャンプルは「ごちゃまぜ」を意味するインドネシア語です。

ちなみに両親のどちらかが外国人である場合も、「ハーフ」ではなく、ミックスという意味で「チャンプル」と呼ばれます。

スポンサーリンク

毎日食べても飽きない豊富なバリエーション

インドネシア人は総じてナシチャンプルが好きで、朝も昼も夜もナシチャンプルばかり食べていると言っても過言ではありません。

お店で食べる場合、ナシチャンプルはまずお皿にごはんをよそってもらい、そこからガラスのショーケースを見て、並べられているおかずの中から好きなものを好きなだけ選ぶシステムです。

「○○は入れないで」「○○をもっと入れて」といったリクエストもできますし、金額を指定してその分だけナシチャンプルを作ってもらうこともできます。

ナシチャンプルは定番です

基本的なインドネシアのナシチャンプル屋といえば、鶏肉のから揚げ、ゆで卵、野菜炒めなどが定番ですが、オーナーはみんな自分の出身地の郷土料理を作ったり、オリジナルの料理を作っていますから、置いてあるおかずはお店によって違います。

また在住外国人のために洋風ナシチャンプル屋も増えてきていますので、毎日通っても次々と新しいおかずを食べることができ、それらのおかずをすべて試すことができないほどバリエーション豊富なのです。

よく見て!同じようでもちょっと違ってます

しかしローカルのナシチャンプル屋に行けば、なぜかみんな食べているものが同じような気が…。


上の2枚の写真、一見すると同じものに見えますが、よくよく見るとすべてのおかずが違います。

ドレッシング役のピーナッツソースこそ同じですが、選んだ野菜は小松菜ともやし、揚げ物も大きさが違い、片方は豆腐の揚げ物ですが、もう片方は鶏のから揚げです。

スポンサーリンク

インドネシア料理には「盛り付け」という文化がありませんから、選んだものを次々とごはんの上に乗せていき、まさに「チャンプル」の文字通りぐちゃぐちゃに混ぜてから食べるのがローカル流です。

外国人はというとやはりごちゃまぜに抵抗がある人が多く、ごはんの上に鶏のから揚げにサンバル(チリ)を乗せて、ごはんとおかずのスタイルで食べるのが主流です。

ナシチャンプルのお店は基本的に朝にすべてのおかずを作り、なくなった時点で終了です。人気のナシチャンプル屋さんはお昼時に売り切れてしまうこともありますから、お気に入りの場所を見つけたらお昼前に行くのがお勧めです。

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト