虫歯が原因の頭痛

虫歯が原因の頭痛を放置しておくと命の危険も!

虫歯が原因の頭痛を放置しておくと命の危険も!

虫歯があっても痛みがかなり強くならないと、歯医者に行かない人も多いのではないでしょうか。

 

虫歯はそのまま放置していても治らないのは当然ですし、その周辺にある組織に悪影響を与えて頭痛の原因にもなるのです。

 

ここでは虫歯が原因となって起こる頭痛の種類や症状などを詳しくご紹介します。

 

脳静脈血栓症で命にかかわるケースも

虫歯をそのまま放置しておくと、虫歯菌の影響や噛み合わせが悪化するので、頭部への痛みを引き起こすことがよくあります。

 

虫歯が原因となって頭痛が起こる理由にはいくつかありますが、代表的なものをいくつか紹介してみます。

 

スポンサーリンク

 

虫歯によって頭が痛くなる主な原因として、緊張型頭痛、顎関節症、脳静脈血栓症があります。

 

自分の頭の痛みは何が原因で起こっているのかを知り、できるだけ早く適切な治療を行うことが大切です。

 

歯の噛み合わせが虫歯によって悪化して生じるのが、緊張型頭痛です。

 

同じく噛み合わせの悪化や偏咀嚼などが原因で顎関節症となり、頭に慢性的痛みが生じるようになることもあります。

 

さらに長期間虫歯を放置しておくと、虫歯菌が体内に広がっていき、脳静脈血栓症になることもあります。

 

こうなると、ただの頭痛どころが命の危険まで出てきますので、虫歯を放置していてはいけません。

 

 

まずは歯の問題を解決することが重要です

虫歯があると食事をする際に、無意識に虫歯のない方の歯で噛もうとするものです。

 

その結果、身体のバランスを崩すことになり、姿勢が悪化し、これが緊張型頭痛を引き起こすことになるのです。

 

頭が圧迫されるような痛みがあるのが特徴で、首や肩のハリも同時にあらわてきます。

 

顎関節症は、虫歯があることによる噛み合わせの悪化、偏咀嚼が原因で起こり、これが慢性的な頭部の痛みの原因となります。

 

「あごの痛みがある」「あごを動かすと音が出る」「大きな口が開けられない」「口を完全に閉じることができない」「慢性的な頭痛がある」「首、肩のコリがある」

 

スポンサーリンク

 

このような症状がある方は、顎関節症を疑ってみたほうが方が良いでしょう。

 

顎関節症になると慢性的な頭痛だけではなく、あごに関するさまざまな問題が出てきます。

 

早めに、口腔外科などを受診するようにしましょう。

 

虫歯を治療しないでそのまま放置しておくと、虫歯菌が次第に身体の中に広がっていきます。

 

治療をしないで放置したままの虫歯には穴が開いてしまいますが、この穴が血管につながり、虫歯菌が血液の中に混ざってしまう可能性が出てくるのです。

 

虫歯菌が血液と一緒に静脈にまで届くと、脳内の静脈が炎症を起こし、そこに血栓ができてしまいます。

 

たかが虫歯と甘く考えていると、脳静脈血栓症という命にかかわる恐い病気になってしまう可能性もあるわけです。

 

脳静脈血栓症による頭部の痛みだった場合には、頭に刺すような強い痛みがあるので、頭痛外来などの病院で早めに診てもらうことが大切です。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加  

 

この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます

 

肩こりが原因で頭痛がする場合の改善方法

 

耳鳴りと頭痛が同時に起こるときの原因は?