Global Information site~siruzou

花粉症で処方される薬にはどんなものがあるの?

2013.12.18

花粉症で処方される薬にはどんなものがあるの? はコメントを受け付けていません

医薬品は大きく分けて2種に大別されることになります。

一つは東洋医学を元に発展してきた漢方です。

主に中国で発展を遂げてきた生薬を用いた薬で、副作用の心配などがほとんどないのが特徴です。

反面、効果が現れるまでに多少の時間が必要になるなど、即効性のなさが欠点でもあります。

スポンサーリンク

もう一つが西洋医学で使われている医薬品です。

科学的に成分を配合して作られるもので、一般的に病院などで処方される薬の多くはこの西洋薬になります。

即効性があり、効果も高い反面、副作用などの問題もあります。

アレルギーを抑えるものが効果的

花粉症に悩む方は非常に多く、ある日突然花粉症になったという方もいます。

以前の職場で、30代を迎えて突然花粉症になったと言う方が花粉症のための薬を購入しにきたことがあります。

花粉症に対しては、アレルギー反応による症状ですから、アレルギーを抑える効果を持つ薬が効果を発揮します。

西洋薬がアレルギーに対して効果を発揮するのは、花粉症というアレルギーそのものに働くのではなく、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状が起きるシステムのどこかをジャマすることによって症状を押さえ込むことが出来るからでもあります。

効果の高い抗ヒスタミン剤

抗アレルギー薬として処方されることのあるものでは、内服薬もあります。

これは肥満細胞の中でヒスタミンが作られるのを妨げ、たとえヒスタミンが出来てしまったとしても、それが肥満細胞から遊離するのをジャマすることによってアレルギー症状を抑えます。

効果は非常に高いですが、予防薬的な効果のものになりますので、花粉症の始まる最低4~6週間前から内服する必要があります。

花粉症に関しても、どの花粉に対してのアレルギー症状なのかによって時期も変わってきますから、事前に自分のアレルギーについて検査を受けておくのもいいでしょう。

花粉症に対して高い効果があるとされているのは、主に抗ヒスタミン薬になります。

抗ヒスタミン薬を使用すれば、ある程度の花粉症予防をする事が出来ますので、時期に合わせて抗ヒスタミン薬を利用するといいでしょう。

スポンサーリンク

Pocket
LINEで送る

関連記事

コメントは利用できません。

知る蔵のTwitter~フォーローをお願います

知る蔵グループ関連専門サイト